投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「soliloqui」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
soliloqui
soliloqui.exblog.jp
ブログトップ
シネマ日記
by shiupoo
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
映画
サッカー
動物
漫画
音楽
本
ひとりごと
未分類
Link
チルコロイロハ
siroopdrop
koba illustration site
kosakosabo
アカシココ
まいにちピンボケ
cinema
たかが世界の終わり
この世界の片隅に
誰のせいでもない
沈黙 -サイレンス-
ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち
ライフログ
ミナ ペルホネン?[通常版]
Blunderbuss
ランゴ おしゃべりカメレオンの不思議な冒険 ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray]
ハロルドとモード/少年は虹を渡る [DVD]
グリーン・ホーネット [Blu-ray]
ゲット・ラウド ジ・エッジ、ジミー・ペイジ、ジャック・ホワイト×ライフ×ギター [Blu-ray]
以前の記事
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
その他のジャンル
1
ゲーム
2
歴史
3
鉄道・飛行機
4
科学
5
政治・経済
6
法律・裁判
7
ライブ・バンド
8
病気・闘病
9
ボランティア
10
哲学・思想
外部リンク
ファン
記事ランキング
『追憶の街 エンパイア・フォールズ』
ドラマなんだけど出て...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
『レオポルド・ブルームへの手紙』
2005年 03月 04日
ジョセフ・ファインズが怖かった。
あーいう顔は基本的に好きじゃないというのもありで、ますますアップが怖かった…。
でも話は面白かったです。殺人の罪で刑務所に入っていた男の人が、出所したのをきっかけに自分の人生を見つめ直すお話。刑務所にいる間に手紙を送ってきた見ず知らずの男の子とのやりとりがキーポイント。
久々にメアリー・スチュアート・マスターソンを見た。年とったな〜。こないだ『恋しくて』を見たばかりだからよけいかな…。
日比谷シャンテシネにて上映中
#
by
shiupoo
|
2005-03-04 15:28
|
映画
『オペラ座の怪人』
2005年 03月 02日
これだけ有名なお話なのに、実際ちゃんと目にしたのはこれが初めてでした。
ひたすら華やかな映像でした。ファントムの悲しみがメインというよりは、ファントムと普通の人であるラウルとの間で揺れ迷うクリスティーヌがメインという感じでした。本もそうなんでしょうか?
二時間半も歌で映画を見ていると、残るものは歌ですね。見てからずっと使われいていた曲が頭から離れません。中途半端に頭に流れているから、聞きたくなってしまいます。HPとかで聞けるのを聞いたりして、「これこれ!」とか思ってます。これはもうはまっているということなんでしょうかね〜〜〜。
TOHOシネマズ他にて上映中
#
by
shiupoo
|
2005-03-02 15:30
|
映画
<<
< 前へ
77
78
79
80
81
ファン申請
※ メッセージを入力してください