1
『井上雄彦 エントランス・スペース・プロジェクト』
を見に行ってきました。
2009/10に始まってからずっと行きたくて、
でもせっかく「清澄白河」なんてとこまで行くのだから
他の展示も見たいやつの時に行こう!と
思っていたけれど、
結局期間終了してしまいそうになり
そそくさと行ってまいりました。
(やっぱり好評なのか6/20までに延長されました!)
休日のまったりした午後、
天気は晴れ。
美術館までのノロノロ歩き。
待ち構えてるのは井上作品。
やっぱりよかった。
その日一日が癒しの日になりました♪
を見に行ってきました。
2009/10に始まってからずっと行きたくて、
でもせっかく「清澄白河」なんてとこまで行くのだから
他の展示も見たいやつの時に行こう!と
思っていたけれど、
結局期間終了してしまいそうになり
そそくさと行ってまいりました。
(やっぱり好評なのか6/20までに延長されました!)
休日のまったりした午後、
天気は晴れ。
美術館までのノロノロ歩き。
待ち構えてるのは井上作品。
やっぱりよかった。
その日一日が癒しの日になりました♪
▲
by shiupoo
| 2010-03-27 18:21
| ひとりごと
今月にはいってから微妙にジャパンプレミア応募というのが
雑誌に出始めてはいたけど、こんなに当選者の少ないプレミアは初めてで、
いつ大型がでるのかと待っている間に気づけば、前日となっていました。
小さい枠のものも、応募できるものはいろいろしてはみたものの、
今回は早い者勝ちってわけにもいかず、私の連勝はここまでとなってしまいました。
さて、
だからと言ってそんなことで諦めたりはしません!
ジョニーが日本に来るんでしょ?
何もせずに家でじっとしてられるわけがない。
じっとしてなくたって家にいるなんて無理!無理無理!!
というわけで確実に会える空港へ前日乗り込みで行ってまいりました★
一回空港から追い出されたために、危うく一列目を失う危機にも見舞われたけど、
言われたままでは損をする!と思い、ちょっと頭を働かせました。
最初に持っていた権利を主張したまでということで、
悪いことをしたとは思っていません。(なんのことやらですね・・・f^^;)
さーて待たされ待たされ
(きっとジョニーは到着したとき寝ていたよ^o^)
現れました!!!
一列目の私の目の前で止まってしばらくの間手を振っていました。
ほぼ真下にいる私はまったく視界に入らず、なんとか気づいてもらおうと
「ジョニー!Johnny!!」と叫び続けてはみたものの、
周りのジョニーコールに及ぶことなく・・・
初めて書いたメッセージカードみたいな画用紙も
一度もジョニーの目にはいることはなく・・・
でもいいのです。
下からのアングルでかなり眺められました。
サングラス越しとはいえ目も見えたし、
何より近い★
ひゃ~かっこいい★★★
その後
開催場所が当日までほぼシークレットであった恵比寿へ向かいました。
恵比寿に到着してみると、
そこには赤の女王のお城ができあがっていました!
いつも映画を見に来る恵比寿とは別世界でした。
その出来上がりの素晴らしさにその中に参加できない悲しさも増しつつ、
それと同時にテンションもあがり、
そこからはどこにいたら少しでも近くジョニーを見れるかということ。
さすがに毎年こういうことをしていると
いろいろ考えが働くもので、
ここから来る!という予想をつけました。
ただそこら辺にいると「止まらないでくださーーい」とひたすら言われる。
止まらなければよいのかと何時間もうろうろする結果になりましたf^^;
ただ、ウロウロしたかいありましたよ!
人だかりが出来ているほうとはまったく違うほうから
予想通り現れました!!!
ティムの車は普通の速度で行ってしまったけど、
これも予想通り、ジョニーは「窓を開けて」・「ゆっくり」私たちの前を
通っていったのです。
その場にいた人たちは会場のなかのわずかな人数だったので、
ジョニーが前を過ぎる時には、
窓枠のジョニー対わたしという奇跡の瞬間一対一がありました。
直接言う言葉は決めていたのに、
予想外の状況にまたもや悲痛な顔で「ジョニー」としか言えませんでした。
そして「Thank you」をいただきました!!!!!幸せ~☆☆☆☆☆
で、ふと我にかえって「Thank you………」と言い始めた時には
窓枠ジョニーは横の友達の前でした・・・
それにしても奇跡の瞬間を味わえたことは
今回の貴重な貴重な収穫です。
連日がんばってよかった!!!!
前日から一緒に行ってくれたみニャ子さん、
空港まで一人で駆けつけたりんりんさん、
体調悪い中恵比寿に先に乗り込んでいたまきまきちゃん、
楽しかったね!幸せだったね!
また一緒にこんな時間を過ごせたらと思います。
ジョニーカムバック!!!
雑誌に出始めてはいたけど、こんなに当選者の少ないプレミアは初めてで、
いつ大型がでるのかと待っている間に気づけば、前日となっていました。
小さい枠のものも、応募できるものはいろいろしてはみたものの、
今回は早い者勝ちってわけにもいかず、私の連勝はここまでとなってしまいました。
さて、
だからと言ってそんなことで諦めたりはしません!
ジョニーが日本に来るんでしょ?
何もせずに家でじっとしてられるわけがない。
じっとしてなくたって家にいるなんて無理!無理無理!!
というわけで確実に会える空港へ前日乗り込みで行ってまいりました★
一回空港から追い出されたために、危うく一列目を失う危機にも見舞われたけど、
言われたままでは損をする!と思い、ちょっと頭を働かせました。
最初に持っていた権利を主張したまでということで、
悪いことをしたとは思っていません。(なんのことやらですね・・・f^^;)
さーて待たされ待たされ
(きっとジョニーは到着したとき寝ていたよ^o^)
現れました!!!
一列目の私の目の前で止まってしばらくの間手を振っていました。
ほぼ真下にいる私はまったく視界に入らず、なんとか気づいてもらおうと
「ジョニー!Johnny!!」と叫び続けてはみたものの、
周りのジョニーコールに及ぶことなく・・・
初めて書いたメッセージカードみたいな画用紙も
一度もジョニーの目にはいることはなく・・・
でもいいのです。
下からのアングルでかなり眺められました。
サングラス越しとはいえ目も見えたし、
何より近い★
ひゃ~かっこいい★★★
その後
開催場所が当日までほぼシークレットであった恵比寿へ向かいました。
恵比寿に到着してみると、
そこには赤の女王のお城ができあがっていました!
いつも映画を見に来る恵比寿とは別世界でした。
その出来上がりの素晴らしさにその中に参加できない悲しさも増しつつ、
それと同時にテンションもあがり、
そこからはどこにいたら少しでも近くジョニーを見れるかということ。
さすがに毎年こういうことをしていると
いろいろ考えが働くもので、
ここから来る!という予想をつけました。
ただそこら辺にいると「止まらないでくださーーい」とひたすら言われる。
止まらなければよいのかと何時間もうろうろする結果になりましたf^^;
ただ、ウロウロしたかいありましたよ!
人だかりが出来ているほうとはまったく違うほうから
予想通り現れました!!!
ティムの車は普通の速度で行ってしまったけど、
これも予想通り、ジョニーは「窓を開けて」・「ゆっくり」私たちの前を
通っていったのです。
その場にいた人たちは会場のなかのわずかな人数だったので、
ジョニーが前を過ぎる時には、
窓枠のジョニー対わたしという奇跡の瞬間一対一がありました。
直接言う言葉は決めていたのに、
予想外の状況にまたもや悲痛な顔で「ジョニー」としか言えませんでした。
そして「Thank you」をいただきました!!!!!幸せ~☆☆☆☆☆
で、ふと我にかえって「Thank you………」と言い始めた時には
窓枠ジョニーは横の友達の前でした・・・
それにしても奇跡の瞬間を味わえたことは
今回の貴重な貴重な収穫です。
連日がんばってよかった!!!!
前日から一緒に行ってくれたみニャ子さん、
空港まで一人で駆けつけたりんりんさん、
体調悪い中恵比寿に先に乗り込んでいたまきまきちゃん、
楽しかったね!幸せだったね!
また一緒にこんな時間を過ごせたらと思います。
ジョニーカムバック!!!
▲
by shiupoo
| 2010-03-22 18:33
| ひとりごと
1