1
だいぶ前に来日をキャンセルしてから
いったい何年がたったでしょうか。
やっと、トラヴィスのライブを見ることが出来ました。
私は好きな音楽のCDを買ってもそのミュージシャンのことには
あまり興味を示さない。
興味を持たないわけじゃないけど、
自分で調べたり雑誌を読んだりあまりしない。
で、
トラヴィスもバンドがどういう歴史を歩んできたのかとか
知識はほとんどないけど、たまらなく好きな曲があって、
かかると胸の辺りがぐっと詰まる想いをしたりする。
私は結構そうやって音楽を選ぶ傾向があるから
悲しげな曲がたまらなく合っているトラヴィスのボーカルが
元気で明るくて飛んだりするっていうのは
ちょっと意外でした。
思ってた感じとは違ってもいい人で楽しかった♪けど。
とにかく
『Love Will Come Through』を生で聞けたから
大満足でした!!

いったい何年がたったでしょうか。
やっと、トラヴィスのライブを見ることが出来ました。
私は好きな音楽のCDを買ってもそのミュージシャンのことには
あまり興味を示さない。
興味を持たないわけじゃないけど、
自分で調べたり雑誌を読んだりあまりしない。
で、
トラヴィスもバンドがどういう歴史を歩んできたのかとか
知識はほとんどないけど、たまらなく好きな曲があって、
かかると胸の辺りがぐっと詰まる想いをしたりする。
私は結構そうやって音楽を選ぶ傾向があるから
悲しげな曲がたまらなく合っているトラヴィスのボーカルが
元気で明るくて飛んだりするっていうのは
ちょっと意外でした。
思ってた感じとは違ってもいい人で楽しかった♪けど。
とにかく
『Love Will Come Through』を生で聞けたから
大満足でした!!

▲
by shiupoo
| 2009-02-27 20:45
| 音楽
▲
by shiupoo
| 2009-02-24 19:30
| ひとりごと
今年は今までと大分志向を変えて行われた授賞式でしたが、断然よかっです!
なんか偉そうな賞という感じより温かい感じになっていて、見ていて感動することがたくさんありました。
日本も2つもとったし、発表の仕方もすごくよく、ヒース・レジャーに涙して、一人興奮した月曜の夜でした♪
私も一度位コダックシアターの前に立ってみたいものです☆
それよりまずはカンヌだなp(^-^)q
なんか偉そうな賞という感じより温かい感じになっていて、見ていて感動することがたくさんありました。
日本も2つもとったし、発表の仕方もすごくよく、ヒース・レジャーに涙して、一人興奮した月曜の夜でした♪
私も一度位コダックシアターの前に立ってみたいものです☆
それよりまずはカンヌだなp(^-^)q
▲
by shiupoo
| 2009-02-23 21:37
| ひとりごと
去年の秋くらいに自分の餃子好きが発覚して、
自宅でやる小さなイベントごとには餃子がつき物になってました。
で、そんな時に教えてもらったナンジャタウンの餃子スタジアム。
行かないわけには行きません。
というわけで、
行ってきました☆
シンプルな餃子対決かと思いきや、
変わったぎょうざばかりだったのがちと残念。
どれも普通に美味しいけど……というところで
お腹いっぱい。
but
もう一つだけ気になっていた『包王』の近江牛入り「牛とん包」。
「激ウマ!!!」

お腹いっぱいだったのに、
他のより大きかったのに2個も食べちゃいました♪
で、
お腹いっぱいなのに、チョコレート博覧会見て
東京デザート共和国のコモディーゾでポットプリンを買って
ベリーティラミスを食べて(←これがまた初めてたべる激ウマデザート)
売りはプリンのはずだけど、絶対こっちがお薦め!!
基本甘いので半分が一番美味しく食べられます。
そしてそして最後にアイスクリームシティ☆
ベリーティラミスがお腹にきていたので
たくさんあった美味しそうなソフトクリームやらジェラートは食べるにいたらず、
マジックスノーというカキ氷風アイスを食べました(それでも食べる…)
カップアイス博物館でお土産を買って帰ってきました。

食べたいのが山ほどで、迷って迷ってパニックです。
変なのもいっぱーーいありました。
いたる味がある気がします。
一番高いのはキャビアでした。まむしもありました。たことかきしめんとか手羽先、わかめ、うなぎ、味噌ラーメン、さんま、牛タン………
と、まぁ
充実した一日でした。
そうそう
健康診断を受けた後なので
食べたいものをガツンと食べてみました。
身長伸びてたし^^
自宅でやる小さなイベントごとには餃子がつき物になってました。
で、そんな時に教えてもらったナンジャタウンの餃子スタジアム。
行かないわけには行きません。
というわけで、
行ってきました☆
シンプルな餃子対決かと思いきや、
変わったぎょうざばかりだったのがちと残念。
どれも普通に美味しいけど……というところで
お腹いっぱい。
but
もう一つだけ気になっていた『包王』の近江牛入り「牛とん包」。
「激ウマ!!!」

お腹いっぱいだったのに、
他のより大きかったのに2個も食べちゃいました♪
で、
お腹いっぱいなのに、チョコレート博覧会見て
東京デザート共和国のコモディーゾでポットプリンを買って
ベリーティラミスを食べて(←これがまた初めてたべる激ウマデザート)
売りはプリンのはずだけど、絶対こっちがお薦め!!
基本甘いので半分が一番美味しく食べられます。
そしてそして最後にアイスクリームシティ☆
ベリーティラミスがお腹にきていたので
たくさんあった美味しそうなソフトクリームやらジェラートは食べるにいたらず、
マジックスノーというカキ氷風アイスを食べました(それでも食べる…)
カップアイス博物館でお土産を買って帰ってきました。

食べたいのが山ほどで、迷って迷ってパニックです。
変なのもいっぱーーいありました。
いたる味がある気がします。
一番高いのはキャビアでした。まむしもありました。たことかきしめんとか手羽先、わかめ、うなぎ、味噌ラーメン、さんま、牛タン………
と、まぁ
充実した一日でした。
そうそう
健康診断を受けた後なので
食べたいものをガツンと食べてみました。
身長伸びてたし^^
▲
by shiupoo
| 2009-02-09 11:01
| ひとりごと
1